執事カフェのこと

今、例の執事カフェのblogを一通り読みました。昨日よりは不安感はなくなりました。

カフェ経営って想像しだすと楽しくてしょうがないですな!私は妄想なのでリスク無いけど、ほんとに経営しようと思うとちょと恐いよコレ。開店の日が楽しみ楽しみ。

私の妄想経営ではどうしてもキャバ的人事になって、ノンアルコールなホストクラブ的コンセプトになってしまうのだけれど、これをどう腐女子サロン的に運営していくのかとても興味があります。こういう風 にしてもいいかもね。大阪の「道頓堀極楽商店街」というのが、販売スタッフひとりひとりにキャラをつけてて、たとえばたこ焼きやの夫婦は(ほんとは夫婦じゃない)たこ焼きを焼きながらケンカばっかりしてるだとか。イメクラか!そっちか。
じゃあ採用にあたっては演技力のある人が必要?レプリークとかにバイト広告を出したりしてな。なんか普通にエキストラ募集に応募してくる人をターゲットにしてもいいんじゃないのか。というか、執事カフェで勤務するに当たって、どこらへんにプライドを持ってれば続けられるのかな?イメクラカフェを一生もんの仕事にすることはホストクラブ並に難しかろうし、第一履歴書に「執事カフェ勤務でした」って書いて恥ずかしくならないのかな。執事カフェで働くことによって、意外と本場のしっかりしたマナーだとかを身につけられましたとかなら、執事をやることに誇りを持てるだろうな。もしくは力仕事並に給料がいいとか!

今日は「山南さんみたいな演技の堺雅人に“おかえりなさいませ”って言われたらぽわぉわぉわん(妄想)」とか考えながら帰宅してたので、乗ってるチャリごと女の人に突っ込みそうになりました。なんか逆に謝られたよ。山南か土方かってったら私は土方派なんですが、山本耕史の執事だとちょとちょとこわい。
王様のレストラン松本幸四郎みたいのが執事にいるといい!誕生日にカンツォーネ歌ってほしーい。
報道系番組の取材が入ったと書いてたが、ガイアの夜明けだったらいいな……鹿賀丈史みたいな執事に、笑顔だけど目だけ笑ってない顔で叱られたいー。スーパーテレビだったら微妙。きっと萌えビジネスがテーマでメイド喫茶の店舗拡大とかをメインに、途中途中で執事カフェ開店までの軌跡を追われそう。女性向の商品ってだけで風当たり強そうだしな。ある意味男性という性を売り物にした商品だしな。ゆがんだ取り上げ方をされないかどうかが心配だ。