オタクは国境less

http://bbs.orzhk.net/05/

ふたば掲示板だけど(?)ここのBBSは中国語ばかり。ネタはボーカロイド。雰囲気的に腐の香り。絵文字は2ちゃん派生。
こういう子たちが国をこえて交流をして、いろいろ面白いことをしてくれそうな気がするよ。よその国(ここでは日本)の萌えを理解して消化して発信しているってだけで、すごいことだと思う。てかこの手の萌えって本来どこの国民でも変わらず萌え得るネタだとは思ってるんだが、萌えにはある程度、「様式」があるし、そのルールに基いて萌えを派生させるもんだと思ってる。だから、その日本的様式に抵抗なく乗っかっていって萌えを感知するってすごい。この子達は若いせいなのか。褒めすぎか。
なんとなくちょっとどうだろと懸念するのが、かつて「まんが」がそうであったように、「BL」も、日本で軽く無視されてるにもかかわらず(どんだけいい話を書いても一般の賞にはノミネートされないあたり。ってもどんな話をBL系の人が書いてるのかは知らない)、世界に侵食していって、何年か後にはBLが(日本といえばBLでしょうみたいな)グローバルスタンダードとやらになったりするんじゃないのかなっていう。ジャパ、ジャピニ、ジャ、ジャ、えーとなんてやいいんだ?ジャパニメーションのBL版だよ!
SFだってその昔は軽んじられていたし、お笑いだって今ほどステイタスはなかったろう。哀しいとか感動するとかいう感情を持ち得る作品、ジャンルは日本ではありがたがられて、直感的に面白いものやエロいものって「くだらない」ってその価値を認めてもらえないんだよなあ。BLというジャンルがどこまで食いつけるのかは謎だけど、あの、読んでたらたまに頭がおかしくなったかと思えるような、とことんファンタジーな世界観とか(学園総ホモとか)、けっこう笑えるし愉快だから、なんか世界的に流行るとおもしろいなあ。
ていうか私としては、世の中のすべての事象をやおい(というか、恋愛のくくりでいいと思う)に置き換えて萌えたり笑ったりするあの感覚が、すごいなと思うし好意を感じるので、あのへんを大事に持っていってもらいたい。
あと関係ないけど麻生太郎に(胡散臭さもコミで)萌えた。http://www6.atwiki.jp/floppy/